離婚 慰謝料に関するご相談は至心法律事務所(大阪府/大阪市)。

お電話でのお問合せ:06-6131-0720

メールでのお問合せ:メールはこちら

お問い合わせ
離婚、交通事故、相続、労働問題、借金問題、刑事事件のご相談は大阪市(大阪、北新地、阪急梅田、京阪淀屋橋、京阪大江橋)の至心法律事務所にお任せ下さい。

離婚、交通事故、相続、労働問題、借金問題、刑事事件のご相談は大阪市(大阪、北新地、阪急梅田、京阪淀屋橋、京阪大江橋)の至心法律事務所にお任せ下さい。

離婚 慰謝料

至心法律事務所(大阪府/大阪市)では離婚 慰謝料の法律のお悩みに対応しております。

離婚 慰謝料

離婚の慰謝料とは、不倫などの有責行為で離婚の原因を作った側が、精神的苦痛を与えた配偶者に支払う損害賠償のこと。慰謝料は、不法行為(不貞行為、悪意の遺棄、暴力などの有責行為)で精神的苦痛を受けた側が請求できるもの。したがって性格の不一致や信仰上の対立、家族親族間の折り合いが悪いなど、どちらか一方だけが責任があるという場合には判断は難しく、双方の責任の程度の割合によって慰謝料が決まる。どちらが離婚の原因を作ったのか、慰謝料を支払う側ともらう側の立場をはっきりさせることが第一段階である。当然ですが、精神的苦痛を受けた側がもらうものですから、必ずしも妻が慰謝料をもらう側とは限りません。夫がもらう側になることもある。
慰謝料が取れる法律上の根拠は、民法709条と、710条にも定められている。
-------------------------------------------------------------------------
民法709条
故意または過失によりて他人の権利を侵害したる者は れによりて生じたる損害を賠償する責に任ず
民法710条
他人の身体、自由または名誉を害したる場合と財産権を害したる場合とを問わず、前条の規定によりて損害賠償の責に任ずる者は 財産以外の損害に対してもその賠償を為すことを要す
-------------------------------------------------------------------------

至心法律事務所が提供する基礎知識と事例

  • 相続債権者

    相続債権者
    相続財産に属する債務の債権者、すなわち被相続人に対する債権者で、相続により相続人を債...
  • 相続債務

    相続債務
    相続人が被相続人から相続した債務。
  • 過失相殺

    過失相殺
    過失相殺は、損害保険で使われる用語
  • 相続回復請求権

    相続回復請求権
    五年の消滅時効にかかり、また、相続開始から二〇年を経過すると請求権を行使できなくなる...
  • 相続放棄をした場合に死亡保険金は受け取れるか

    相続放棄をした場合に死亡保険金は受け取れるか
    相続放棄とは、遺産を相続する権利の一切を放棄し、相続しないことをいいます。 相続放棄...
  • 交通事故によるPTSDは後遺障害として認められるか

    交通事故によるPTSDは後遺障害として認められるか
    交通事故は、人の体だけでなく心をも傷つける場合があります。 交通事故の体験によって、...
  • 親権と監護権の違い

    親権と監護権の違い
    親権とは、未成年の子を一人前に成熟した社会人とするために養育する、親に認められた権利...
  • 相続放棄ができないケースとは?対処法も併せて解説

    相続放棄ができないケースとは?対処法も併せて解説
    大切な人が亡くなり、遺産を調べたところ多額の負債があり相続したくない場合には、相続放...
  • 遺言証書

    遺言証書
    法定の方式に従って遺言を記載した書面。
離婚 慰謝料の法律問題のお悩みに対応しております。|至心法律事務所(大阪府/大阪市)
離婚 慰謝料の法律相談はお任せください。|至心法律事務所(大阪府/大阪市)
©至心法律事務所 All right Reserved.