慰謝料・財産分与に関するご相談は至心法律事務所(大阪府/大阪市)。

お電話でのお問合せ:06-6131-0720

メールでのお問合せ:メールはこちら

お問い合わせ
離婚、交通事故、相続、労働問題、借金問題、刑事事件のご相談は大阪市(大阪、北新地、阪急梅田、京阪淀屋橋、京阪大江橋)の至心法律事務所にお任せ下さい。

離婚、交通事故、相続、労働問題、借金問題、刑事事件のご相談は大阪市(大阪、北新地、阪急梅田、京阪淀屋橋、京阪大江橋)の至心法律事務所にお任せ下さい。

慰謝料・財産分与

至心法律事務所(大阪府/大阪市)では慰謝料・財産分与の法律のお悩みに対応しております。

慰謝料・財産分与

離婚の際、多くの場合に、「慰謝料がいくらか」「財産分与がいくらか」ということが問題になります。
慰謝料は、夫婦のどちらかに婚姻関係の破綻を招いた有責不法な行為があった場合(たとえば、浮気や暴力など)その悪質さに応じて一定の金額が認められるものですが、慰謝料を支払うべきか田舎や、具体的な金額をめぐって激しい争いになる場合も多いです。
財産分与は、夫婦が同居している間に築いた財産を清算するものです。原則として1/2が認められるものですが、具体的な事案においては分与すべき財産か否かや、具体的な金額などをめぐって厳しい争いが生じることも珍しくありません。
早い段階でご相談いただければ、慰謝料や財産分与についても具体的な事案に応じた見通しなどをお話できますし、わずらわしい協議などを弁護士に委ねることもできます。
ただでさえつらい離婚の話し合い、一度弁護士に相談してみませんか。

至心法律事務所が提供する基礎知識と事例

  • 交通事故の被害者になった際の対応や事故後の流れ

    交通事故の被害者になった際の対応や事故後の流れ
    交通事故の被害者になってしまった場合、どのように対応するべきでしょうか。事故に遭わな...
  • 遺留分回復請求権

    遺留分回復請求権
    遺留分減殺の請求をしても、受贈者及び受遺者が応じない場合に、減殺請求権者がその返還を...
  • 養育費

    養育費
    お子さんがいながらにして離婚せざるを得なくなった場合、養育費をいかに定めるか、とい...
  • 財産分与の対象となるもの・ならないもの

    財産分与の対象となるもの・ならないもの
    離婚の際にしばしば問題となるのが財産分与です。 財産分与に際しては、どの財産が対象に...
  • 過失割合

    過失割合
    過失割合は、主に自動車保険で使われる用語
  • 遺族補償年金

    遺族補償年金
    労働者が業務上死亡したときに労災保険からその遺族に支払われる遺族補償給付の一種(労災...
  • 三親等

    三親等
    本人および配偶者から三世を隔てた(三番目に近い)関係にある者(尊属・卑属)、およびそ...
  • 遺留分

    遺留分
    遺言にかかわらず、一定の相続人が遺産を受けることを保証するために、法律上留保されてい...
  • 生活費

    生活費
    生活費は、「生計費」や「家計費」とも呼ばれ、日常生活を維持するのに必要な費用(コスト...
慰謝料・財産分与の法律問題のお悩みに対応しております。|至心法律事務所(大阪府/大阪市)
慰謝料・財産分与の法律相談はお任せください。|至心法律事務所(大阪府/大阪市)
©至心法律事務所 All right Reserved.