親権と監護権の違いに関するご相談は至心法律事務所(大阪府/大阪市)。

お電話でのお問合せ:06-6131-0720

メールでのお問合せ:メールはこちら

お問い合わせ
離婚、交通事故、相続、労働問題、借金問題、刑事事件のご相談は大阪市(大阪、北新地、阪急梅田、京阪淀屋橋、京阪大江橋)の至心法律事務所にお任せ下さい。

離婚、交通事故、相続、労働問題、借金問題、刑事事件のご相談は大阪市(大阪、北新地、阪急梅田、京阪淀屋橋、京阪大江橋)の至心法律事務所にお任せ下さい。

親権と監護権の違い

至心法律事務所(大阪府/大阪市)では親権と監護権の違いの法律のお悩みに対応しております。

親権と監護権の違い

■親権とは?監護権とは?
親権とは、未成年の子を一人前に成熟した社会人とするために養育する、親に認められた権利であり、また義務であるとされています。
親権の内容としては、財産管理権および身上監護権とされており、逆に一般的に監護権と呼ばれる身上監護権は、親権に内包される概念といえます。

財産管理権の内容としては、包括的な財産の管理権や、子供の法律行為に対する同意権があげられます。
身上監護権の内容としては、身分行為(婚姻の成立や離婚、養子縁組)の代理権や子供にしつけをする権利、職業許可権などがあげられます。

■監護権のみが行使されることはある?
前述のように監護権は親権に内包されるため、原則として親権者が監護権を行使します。
もっとも、親権者が子どもを監護できない事情があったりする場合には、親権者と監護権者は別々となります。
具体的には、夫婦が協議によって離婚するも、親権を獲得した親がどうしても子を置いて海外へ赴任しなくてはならず、子を監護することができないといった場合には、第三者を監護者と定めることとなります。
そして、この監護権者指定については、親権者指定と同様、家庭裁判所において裁判官により指定がなされることとなります。

至心法律事務所では、離婚問題を始めとして、相続、借金問題など様々な法律問題に関するご相談も受け付けております。
何かお困りのことがございましたらお気軽に当事務所までご相談ください。

至心法律事務所が提供する基礎知識と事例

  • 遺贈

    遺贈
    遺言により遺言者の財産の全部又は一部を無償で他に譲与すること(民九六四)。
  • 嫡出子

    嫡出子
    嫡出子は、戸籍には夫婦の子として記載される、法律上の婚姻関係にある男女の間に生まれた...
  • 受遺者

    受遺者
    遺言により遺贈を受ける者として指定された者(民九六四・九六五)。
  • 親権と監護権の違い

    親権と監護権の違い
    親権とは、未成年の子を一人前に成熟した社会人とするために養育する、親に認められた権利...
  • 遺言能力

    遺言能力
    遺言を単独で有効に行うことができる法律上の地位あるいは資格。
  • 相続財産の分与

    相続財産の分与
    相続人がない場合に、家庭裁判所が、被相続人と生計を同じくしていた者、被相続人の療養看...
  • 生活費

    生活費
    生活費は、「生計費」や「家計費」とも呼ばれ、日常生活を維持するのに必要な費用(コスト...
  • 未払いの養育費を請求する方法

    未払いの養育費を請求する方法
    離婚の際に夫婦間で養育費に関して取り決めがあった場合、その取り決めに従って未払いの養...
  • 公正証書遺言があってももめる可能性あり|原因や対策を解説

    公正証書遺言があってももめる可能性あり|原因や対策を解説
    公正証書遺言は、遺言書の中で確実性・信用性が高い形式と言われています。 遺言者が遺言...
親権と監護権の違いの法律問題のお悩みに対応しております。|至心法律事務所(大阪府/大阪市)
親権と監護権の違いの法律相談はお任せください。|至心法律事務所(大阪府/大阪市)
©至心法律事務所 All right Reserved.